GOZENSYU 9 スパークリングは一瞬でなくなった

おいしいお酒と肴

こんにちは、にーやんです。

秋だし日本酒を呑もう。第2弾は、御前酒9スパークリングです。

これはおいしかった!と思ったら、11月11日には、もう売り切れてました。。。

概要

名称:GOZENSHU9(NINE)スパークリングボトル

容量:500ml

価格:1,100円(税込)

製造:辻本店(岡山県)

特定名称:純米(スパークリング)

メーカーサイト:http://www.gozenshu.co.jp/home.html#!op=1

商品ページ:http://www.gozenshu.co.jp/SHOP/tuji-181.html

■甘辛:甘口で発泡

■原料米:岡山県産雄町米100%

■精米歩合:65%

■アルコール度数:11度

■日本酒度:-27.0

※残念ながら、11月11日段階で公式サイトでは、即売り切れになっています。

10月に狙うべきかと。

店頭では残っているかもしれませんが。

注意!

栓を開けたら 吹き出します!

振らない!

揺らさない!

温めない!

なくても、吹き出します。

辻本店さんと言えば、御前酒や炭屋彌兵衛(すみややへえ)が有名です。

珍しいのは、「菩提もと」造り

時間をかけて造るみたいです。

あとは雄町米を主に使っているのも特徴のよう。

日本酒の「もろみ」で健全な発酵をさせるためには、多量の「乳酸」によって雑菌の繁殖を防止するとともに、数多くの優良な酵母を働かせなければなりません。その目的を達成するため、「乳酸」と「優良酵母」を大量に含んだ「酒母」をもろみを仕込む前に造ります。

「菩提もと」は別名「水もと」とも呼ばれ、「もと」の仕込み水に乳酸菌を沸かせたものを用います。具体的には、仕込み水に生米と炊いたご飯を入れて酸性にしたものを「そやし水」と呼び、これを「もと」の仕込み水として使用します。

http://www.gozenshu.co.jp/about/

9とは?

「自分達と同世代の若者たちに、とことん愛される酒を造りたい。」

「自分達の証となるような酒を造りたい。」

9人の蔵人で醸す、革新する清酒 GOZENSHU9(NINE)

http://www.gozenshu9.com/

このコンテンツを見るには Adobe Flash Player が必要です。

ということです。

ボトルも500mlでスタイリッシュ。

サクッと飲めるのも、若い人に支持されているのかも(私は若くない)。

素人の個人的感想

甘口が好きなので、ひたすらうまい。

あっと言う間に500mlは空いてしまいました。

炭酸のしゅわしゅわと、御前酒の酸味がマッチしてます。

甘い中にも、すっきりした味わいで、ごくごく飲めてしまいます。

ちょっと気になった点

開栓に15分くらいかかります。

ちょっと開けては、泡が立つので、また栓を閉める。

繰り返し。

この時間がじれったくも、飲んだ時の感動を高めるのかも。

きっと来年も買う。

御前酒ナインは、こんな時飲みたい

お祝い事にピッタリ。でも独り占めしたくなるから、自分で自分を褒めたいときかな。

そんなこんなで、GOZENSHU9(NINE)スパークリングボトルでした。

では、(来年)またねー。

タイトルとURLをコピーしました